2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ドロップアウトも低年齢化?

ここ数日、運動嫌いな子どもたちのことを考えている。 今の時代の子どもたちは、テレビだけでなく、デジタル端末をつかいこなし、いくらでも室内で楽しむ方法を知っている。 自分の手を使ったり、身体を使ったりしなくても、いくらでも遊ぶことができる。 子…

アメリカンフットボール人気は衰えるか

このところ、米国のユーススポーツ界では脳震盪がクローズアップされています。 数年前にワシントン州で、脳震盪の症状がありながら、プレーを続行した中学生が突然、グラウンドに倒れ、命はとりとめたものの重い後遺症を残すという出来事がありました。 2…

子供のイマジネーションも規制の対象に

4月に、いつもお世話になっている「地球はとっても丸い」に記事を掲載していただきました。 おもちゃの銃について話したり、ブロックでおもちゃの銃を作った子どもたちが、出席停止処分を受けているといった内容です。 http://chikyumaru.net/?p=3913 この…

大学が8年生(中学2年生)を青田買い

今年3月に、アスリート奨学金を得て大学に進学したい高校生と、優れた選手を探し出して奨学金をオファーしたい大学をマッチアップさせるリクルートビジネスを取材しました。高校生向けの説明会を取材しましたが、7年生(中学1年生)や8年生(中学2年生…

子供の野球と、ひじの問題

先日から、こちらの子供の野球について、見聞きしたことがあったので、こちらにちょっと書き留めておきたいと思います。 まだ、データを探せていませんので、そのうちに調べたいと思いますが…。 米国でも、ひじを痛めている子ども選手は少なくない。手術をし…